MVアグスタ F4RCのフィルムコーティングのご依頼です。
愛知県から輸送での依頼となります。

輸送で車両が到着する場合は、到着時に傷のチェックをしっかり行います。
また、遠方ですので、なるべく作業中に起きた内容、塗装面に初めから混入されているブツ
傷、破損などは逐一チェックの為撮影しております。
当店はカウル等の部品をなるべく外さずに作業いたしますが、
今回のようなF4の場合はどうしても外さなくてはならない部品が存在します。
部品外しの際は細心の注意をもって執り行います。
今回は画像多めですので、文面は少なく簡素にお伝えいたします。
今回のフィルムはSRフィルムを使用しております。
熱で傷が自己修復するタイプで 艶がとてもあります。
以下画像はフィルム施工済みとなります。
施工箇所イメージです。

■アッパーカウル



この部分までフィルムが施工してあります。

下の部分はこの部位に上下をつなげる切れ目があります。

ヘッドライトもフィルムが施工してあります。

ダクトリップ部分も施工してあります。

■タンク部分



給油口の前にフィルムの合わせ目があります。

指の部分は巻き込みが入っております。

■サイドカウル部分


MOTULのセンター部分に上下のフィルムのつなぎ目があります。


ここが上下のつなぎ目となります。

反対カウルのつなぎ目もモチュールのセンター部分になります。

サイドカウルの前方は巻き込みが入っております。

■テールカウル部位


見えずらいですが、角の巻き込みが入っております。
サイドも同様です。

シングルシートカウルは1枚で施工してあります。

シート部分が当たる部位はプロテクションフィルムラインテープで角を巻き込みしてあります。

テールランプもフィルムが施工してあります。

テールのエンド部分はこの部位まで施工となります。

カウルの黒い部分(ダクト内部)も施工してあります。

シートわきの部分も巻き込み施工されております。

■アンダーカウル部位



フロント部分巻き込みされております。

底面もほとんどの部位がフィルム施工されております。

■フロントフェンダ

■ミラー

ウインカーレンズも裏側部分もフィルムが施工されております。

ミラーの根元部分にも施工されております。

■その他の部位
メーターは上部の黒いインジケータも施工済みです。

チェーンガードの上部もフィルムを施工させていただきました。

ヒールプレート部分も傷対策の為、フィルムが入っております。

F4RCは純正でこのようなテールインナーフェンダオプションが付属します。
こちらもフィルムを施工してあります。

インナーフェンダは3Dデジタルフィルム施工ではなく、
フィルムを貼ってからハンドカットする形となりました。
この部位のみSPフィルムという柔軟性に富むタイプを使用します。

施工完了です。3Dの図はすべてではないですが、イメージとしてご参考下さいませ。

ご利用誠にありがとうございました。
